
【導入事例】名古屋鉄道様 LINEミニアプリ活用によりエンゲージメント獲得およびグループ企業への送客を推進
トランスコスモスは、 名古屋鉄道株式会社様のLINEミニアプリ運用をご支援しています。
本記事では、LINEミニアプリを活用したID連携・会員証・クーポン機能の提供により、名鉄グループユーザーのエンゲージメント獲得やグループ企業様への送客を推進した取り組みをご紹介します。
実現したいこと
■顧客(ユーザー)に有益となるサービスの提供
■沿線地域の発展へ貢献
■グループ全体の売上増
■リアル・デジタルでの顧客接点拡大・醸成
施策
LINE APIツール『trans-Re:Connect』を活用し、以下の施策を実施。
①LINEミニアプリでID連携・会員証・クーポン機能を提供
LINEミニアプリで自社カード会員情報とLINEアカウントのID連携を行ったユーザーに、会員証・クーポン機能を提供。
②ID連携やアンケートを実施し顧客に合わせたリッチメニュー出し分け・配信施策に活用
友だち追加後、メッセージやリッチメニューでLIFF(LINE Front-end Framework)アンケートを訴求し、自社カード会員未満のユーザーの解像度を早期に上げる取り組みを実施。
ID連携状況やアンケート回答によるリッチメニューの出し分け、セグメント配信などを行い、ユーザーに即した情報を訴求。
<trans-Re:Connect 関連ページ>トランスコスモスのデジタルマーケティング