catch-img

【MEO対策】Googleビジネスプロフィール ラーニングセンター 日本語版が公開 ほか 2025年1月Googleマップ・MEO最新情報まとめ

MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2025年1月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

記事で紹介しているもの以外にも情報をまとめた詳細なレポートは以下のボタンよりダウンロードできます。

無料でご覧いただけますので、自店舗のGoogleビジネスプロフィール運用・口コミ対策・インバウンド対策に、是非ご活用ください!


※記事の内容は2025年1月30日時点のものです
※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。




目次[非表示]

  1. GoogleビジネスプロフィールなどGoogle提供ツールの最新情報
    1. Googleビジネスプロフィール ラーニングセンター 日本語版が公開
    2. Gemini Advanced の新機能 Deep Research が日本語でも公開

GoogleビジネスプロフィールなどGoogle提供ツールの最新情報

Googleビジネスプロフィール ラーニングセンター 日本語版が公開


Googleビジネスプロフィールを新規登録するユーザー向けに、設定や編集、最新情報に簡単にアクセスできるページ「Google ビジネス プロフィール ラーニング センター」の日本語版が開設されました。

各ステップは文章に加え、画像や動画で解説されており、初心者でもスムーズに登録を開始することができます。

<参照>
Google ビジネス プロフィール ラーニング センター
X:今井ひろこ氏(@Imai_Hiroko)のポスト


Gemini Advanced の新機能 Deep Research が日本語でも公開


Googleは1月15日、Googleが開発・提供している生成AIサービス「Gemini」の有料版「Gemini Advanced」の新機能として提供されていた「Deep Research」が日本語でも利用できるようになったと発表。

「Deep Research」は、AIを活用してウェブ上の複数の関連情報をリサーチし、レポートとして包括的に調査結果をまとめる機能です。

プロンプトを入力すると、リサーチプランが作成され、このプランを承認すると、ウェブ全体から関連情報を収集した後レポートを作成してくれます。

2025年前半にはモバイル アプリも公開予定としています。

<参照>
Google Japan Blog:Gemini Advanced の新機能 Deep Research が日本語でも公開
海外SEO情報ブログ:GeminiのDeep Researchが日本語で利用可能に、ウェブをリサーチし深掘りしたレポートをAIが作成




レポートでは他にも、

・Googleビジネスプロフィールなど、Google提供ツールの最新情報
・その他地図アプリ・口コミサイトの最新情報
・Googleビジネスプロフィール 気になるギモンに回答!

など、充実の情報をご紹介しています!

Googleビジネスプロフィール・MEO・口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください!



trans+(トランスプラス) 編集部
trans+(トランスプラス) 編集部
ITアウトソーシングサービスで企業を支援するトランスコスモス株式会社のオウンドメディア編集部。メンバーはマーケター、アナリスト、クリエイターなどで構成されています。
 

関連記事:

trans+(トランスプラス)に掲載しているコンテンツや、サイト内で紹介したサービスに関することなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。

フォローする:

  

この記事をシェアする:

人気記事ランキング