【導入事例】SBI損害保険様 LINE公式アカウントのリニューアルによる利便性向上・顧客接点強化
トランスコスモスは、SBI損害保険株式会社様(以下、SBI損害保険様)のLINE公式アカウント活用をご支援しています。
本記事では、ご契約者さまの利便性向上と顧客接点強化により、満足度向上に寄与した取り組みについてご紹介します。
課題
LINEのトーク上でお問い合わせや自動車事故受付サービスを提供しているが、新規顧客向けの見積導線と、契約者向けの事故受付等の導線が混在しており、利便性に課題がある
施策
◆「ご契約に関する手続き」や「ご契約者向けサービス」と目的ごとにタブを分け、サービス利用者の利便性を向上
◆WEBサイトやマイページで検索・選択する必要があったサービスへの導線をメニューとして追加し、サービスラインナップを拡充
◆メニュータップ後のトーク画面に選択肢を追加することで、より分かりやすく、より目的に沿ったご案内を実現
契約者目線でメニューを整理することによる顧客満足度向上を実現するために、LINE公式アカウントをリニューアル。
リッチメニューのタブ化や、チャットボットによる導線整理に際し、トランスコスモスが独自開発・提供するAPI連携プラットフォーム『DEC Connect』 を採用。
利用イメージ
トランスコスモスでは今後も企業と消費者とのコミュニケーションをより豊かに最適化していきます。
ご興味のあるソリューションなどあれば、お気軽に担当営業、もしくはこちらからお問い合わせください。