catch-img

Googleアナリティクス4とBigQueryを連携する方法

「Googleアナリティクス4 (以下、GA4)」とGoogleのクラウドサービス「BigQuery」を連携する事でGA4で計測した生のユーザー行動情報を保存することが出来ます。GA4上のデータは集計後のデータですが、BigQueryにエクスポートすることで集計前のデータが利用可能になります。

このデータを使ってユニークな分析やGoogleデータポータルなどのBIツールを利用しての分析、また外部データをインポートしてGA4データと突き合わせて分析することも可能になります。

GA4からは、そのBigQueryエクスポートが有償版だけでなく無償版でも利用可能になりました。

・無償版のGA4では、1 日100 万件のイベントまでエクスポートが可能で、ストリーミングエクスポートは制限がありません

・有償版のGA4では、1 日 数十億件のイベントのエクスポートが可能で、ストリーミングエクスポートは制限がありません

本記事ではGA4とBigQueryを連携させる方法について解説します。


目次[非表示]

  1. BigQueryとは?
  2. GA4とBigQueryを連携するための権限
  3. GA4とBigQueryを連携する前に
  4. GA4とBigQueryを連携する方法
  5. GA4と連携したBigQueryのデータを確認する方法
  6. まとめ

BigQueryとは?

BigQueryとは、Googleが提供するフルマネージドのクラウドデータウェアハウスです。ほぼリアルタイムでの分析データの保存と膨大なデータを解析することが可能です。

※BigQueryの詳細はこちらをご参照ください。


BigQueryは、有償のデータウェアハウスです。GA4とBigQueryを連携するとBigQuery側で料金が発生します。料金は、クエリの処理にかかる分析料金と、BigQueryに読み込むデータを保存するストレージ料金の2つがあります。

さらに、BigQuery には無料枠が用意されています。無料枠の一部として、BigQueryでは特定の上限まで無料でリソースを使用できるようになっています。これらの無料使用量上限は、無料トライアル期間中だけでなく、期間終了後も適用されます。

※BigQueryの料金の詳細はこちらをご参照ください。

※データウエアハウスとは、様々なシステムから分析データを収集して蓄積するデータの倉庫のことです。

GA4とBigQueryを連携するための権限

GA4とBigQueryを連携させるには、GA4でログインしているものと同じGoogleアカウントに対し、

GA4プロパティの編集権限
BigQuery プロジェクトの所有者権限

の付与が必要です。

GA4とBigQueryを連携する前に

GA4のデータをBigQueryにエクスポートするには、GoogleCloudの利用登録が必要です。GoogleCloudの利用登録が完了している場合は「GA4とBigQueryを連携する方法」から始めてください。

GoogleCloudの利用登録をしていない場合は、GA4でログインしているものと同じGoogleアカウントでログインし、BigQueryサイトにアクセス後、「BigQueryの無料トライアル」をクリック、各画面のメッセージに従って、BigQueryを登録してください。

参考:https://cloud.google.com/bigquery


GA4とBigQueryを連携する方法

1.GA4でログインしているものと同じGoogleアカウントで、GoogleCloudの管理画面にログインします。

参考:https://console.cloud.google.com/


2.プロジェクトの選択プルダウン「メニュー」をクリックします。



3.「プロジェクトの選択」で「新しいプロジェクト」をクリックします。



4.「新しいプロジェクト」で「プロジェクト名」、「プロジェクトID」、「場所」を編集して「作成」をクリックします。



5.作成したプロジェクトを選択します。



6.「ナビゲーション メニュー」から「APIとサービス」、「ライブラリ」をクリックします。



7.「ナビゲーション メニュー」から「ビックデータ」をクリックします。



8.「ビッグデータ」で「BigQuery API」をクリックします。



9.「BigQuery API」で「APIが有効です」と表示されていればBiqQuer側の設定は完了です。



10.表示されていなければ「BigQuery API」で「有効にする」をクリックします。



11.GA4側の設定を行います。Googleアナリティクス「管理」から該当のGA4のプロパティを開き、「BigQueryのリンク」をクリックします。



12.「BigQueryのリンク」画面で「リンク」をクリックします。



13.「リンクの設定」の「BigQueryプロジェクトを選択」をクリックします。



14.BigQueryプロジェクト一覧からGA4と連携するBigQueryプロジェクトを選択し、「確認」をクリックします。



15.「BigQueryプロジェクトを選択する」の「データのローケーション」で、BigQueryのデータが保管されるデータセンターなどの施設や設備が存在する場所(国など)を選択し「次へ」をクリックします。

※データのロケーションは居住地に関係なく設定できます。ご希望の場所を選択してください。



16.「構成の設定」で「データストリームとイベントの設定」をクリックします。



17.「エクスポートするデータ ストリーム」のデータ ストリーム一覧からGA4のデータをエクスポートするBigQueryのプロジェクトを選択し、「適用」をクリックします。



18.「構成の設定」の「頻度」で、エクスポートする頻度を選択して「次へ」をクリックします。「ストリーミング」はリアルタイムでのデータエクスポートが可能ですが、その分コストが高くなります。詳細は公式ヘルプを参照してください。



19.「リンクの設定」画面で設定した内容を確認し「送信」をクリックします。



20.「BigQueryのリンク」に連携先のプロジェクトが表示されれば設定は完了です。


GA4と連携したBigQueryのデータを確認する方法

1.GA4でログインしているものと同じGoogleアカウントで、Googleのクラウドプラットフォーム管理画面にログインします。

参考:https://console.cloud.google.com/


2.GA4と連携したBigQueryのプロジェクトを選択します。



3.ナビゲーション メニューから「BigQuery」をクリックします。



4.「BigQuery」画面でプロジェクトを選択し「プレビュー」をクリックします。プロジェクトの中にデータセットが作成され、テーブルが生成されているのが確認できます。

まとめ

GA4とBigQueryの連携が完了すると、おおよそ24時間経過後からデータが反映されます。

BigQueryで蓄積されたデータを扱い分析するためには、SQLというデータベース言語が必要となります。SQLは最も普及しているデータベース言語の1つです。Web上には解説書やサンプル構文が多数公開されていますので、それらをご参照ください。

今後もトランスプラスでは、Googleアナリティクスに関する機能や最新情報などをお伝えします。

参考:BigQuery ドキュメント https://cloud.google.com/bigquery/docs?hl=ja


関連記事

Googleアナリティクス4プロパティ(GA4)の新規プロパティを作成する際の注意点

  Googleアナリティクス4プロパティの新規プロパティを作成する際の注意点 Googleアナリティクス4プロパティ(以下、GA4プロパティ)がリリースされてから約二週間が経過しました。トランスコスモスのGAスペシャリストチームには、すでにたくさんのお問い合わせが寄せられています。 その中でも多いものの一つが、「GA4プロパティはどうやって作るの?」。実はここには注意が必要です。GA4の前身であるGoogleアナリティクスApp+Webプロパティのときは画面構成が変わっているのです。 trans+(トランスプラス)


Googleアナリティクス4プロパティ(GA4)と、ユニバーサルアナリティクスの比較

  Googleアナリティクス4プロパティと、ユニバーサルアナリティクスの比較 2020年10月14日に、「Googleアナリティクス4プロパティ(略称:GA4プロパティ)」が発表されました。昨年にβ版としてリリースされた、「GoogleアナリティクスApp+Webプロパティ」の正式版です。Google社は、GA4プロパティがデフォルトのGoogleアナリティクスになるとアナウンスしています。本記事では、GA4プロパティとユニバーサルアナリティクスとの違いを解説していきます。 trans+(トランスプラス)


Googleアナリティクス4とGoogle Search Consoleを連携させるには

  Googleアナリティクス4とGoogle Search Consoleを連携させるには GA4とGoogle Search Consoleを連携すると、サイトのオーガニック検索結果をGA4で分析することができます。ユーザーの検索ワードや、サイトの掲載順位などが見える化でき、問題点を修正することでGoogle検索結果におけるサイトの注目度を高めることができます。本記事ではGA4とGoogle Search Consoleを連携させる方法について解説します。 trans+(トランスプラス)


あいちゃん
あいちゃん
GoogleAnalytics4(GA4)、および、GoogleAnalytics360のスペシャリスト。Googleのリセラーとして、広告からサイト制作、運用に至るまで、お客様のデジタルマーケティング活動をデータ活用の側面から包括的にサポートします!
 

関連記事:

trans+(トランスプラス)に掲載しているコンテンツや、サイト内で紹介したサービスに関することなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。

フォローする:

この記事をシェアする:

人気記事ランキング