catch-img

「SDGs」は社会の健康診断?!SDGsの取組み方について【後編】

●前編はコチラ



s子
さて、最後に会社が「SDGs」に取り組む意義ってなんでしょうか?



高山
そもそも、可視化された問題を解決することは、我々のビジネス。お客様も同じです。また、社会課題を解決することはビジネスにしていかないと、続いていきません。「SDGs」への取り組みは、ビジネスそのものなんですよね。

実はこれまでも社会を良くする取り組みは、国連憲章に始まりたくさんありました。僕も環境省にいた頃に気候変動や脱炭素など担当したり、内閣府では「SDGs」の前身「MDGs」も担当しました。それまではバラバラの取り組みだったものを、全てのステイクスホルダーが同じ目標を共有できたことが「SDGs」の大きな前進だと思います。

一方で、「SDGs」は社会の健康診断に過ぎず「今はこういう健康状態です」という、動かしようのない事実に対して、どういう風に対処しようかなと考えるためのもの。だから、意識改革と何より「行動」が変化しないと目標(持続可能な成長)は望めません。


s子
なるほど健康診断ですか!なんだか「SDGs」が身近に感じられます。それでは私たちは、どのような意識で「SDGs」に取り組んだらよいでしょうか?


高山
まずは身近なところから、できることからですね。どんなこともそうですが、世の中の動きを知ることも大切です。いろんなことがお役所任せになっているのは本当に勿体無い!

トランスコスモスも創業55年、お客様の業務プロセス改善に長年注力してきました。2016年からはGlobal Digital Transformation Partnerを企業メッセージとしてお客様のDXへサービス提供してきましたが、今後はSustainable Transformation Partnerとしてお客様に選ばれる企業として企業価値の向上に努めたいと、SDGs委員会は考えています。

“Global Sustainable Transformation Partner for a Well-being Society”

…と、大袈裟な目標は掲げつつ、課題が多岐に渡って私自身も何から手をつけていいかわからない状態(笑)。試行錯誤しながら、考えつつも行動し、ダメなら改善を繰り返していくしかないと思っています。また、その過程をこの「オープン社内報」で共有していきたいと思います。

(おまけ)いろいろ募集中!

s子
ところで、今日お話を伺ったここのスペース(渋谷ファーストタワー7階)、とってもおしゃれですよね?



高山
ここでいろんなことを展開していきたいと昨年新しく借りたオフィスなんですが、コロナでみんなリモートになっちゃうし、イベントもできないし……、と思っていたのですが、このオープン社内報を通じてみなさんに知ってもらえるので、ほんとよかった!!今日からここは「SDGsスクエア」と、呼ぶことにしよう!!


s子
なんという、決断の速さ!(笑)


高山
こんな感じで、オープン社内報も走りながら考え、行動して発信していけたらいいなと思っています。オープン社内報に参加したい人はもちろん、企画のリクエストやSDGsのアイデアなど、どしどし募集します。意見の受付方法等は追って社内に周知させていただきます!「トランスコスモスSDGs委員会」っていう長い名前の愛称もぜひ。みんなで、走りながら、つくってきましょう!


s子
名前、長いですもんね(笑)。高山さん、今日はありがとうございました。みなさんの参加もお待ちしております!


―編集部後記ー
これから、トランスコスモスSDGs委員会のオープン社内報を、ゆるやかに&スピーディーに(?!)様々な情報発信をしていきたいと思います!社内外、いろんな方々と情報共有できればいいなと思っていますので、ぜひこれから宜しくお願いします!


trans+(トランスプラス) 編集部
trans+(トランスプラス) 編集部
ITアウトソーシングサービスで企業を支援するトランスコスモス株式会社のオウンドメディア編集部。メンバーはマーケター、アナリスト、クリエイターなどで構成されています。

関連記事:

trans+(トランスプラス)に掲載しているコンテンツや、サイト内で紹介したサービスに関することなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。

フォローする:

この記事をシェアする: