catch-img

沖縄本部那覇エリア、「うまんちゅ救急ステーション」認定を受けました


皆さんこんにちは、noteオープン社内報編集員のよっしーです。

このたび、沖縄の2拠点、CXスクエア那覇と壺川が「うまんちゅ救急ステーション」に認定されました!


うまんちゅ救急ステーション認定証交付式


<参考>トランスコスモス、沖縄の2拠点が「うまんちゅ救急ステーション」に認定

  沖縄の2拠点が「うまんちゅ救急ステーション」に認定 地域貢献活動に積極的に取り組むとともに安全安心な事業所・まちづくりへ貢献 https://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/240308.html


目次[非表示]

  1. うまんちゅ救急ステーション認定制度について
  2. CXスクエア那覇の取り組み
  3. トランスコスモスの沖縄におけるコンタクトセンター事業について

うまんちゅ救急ステーション認定制度について

那覇市では、平成24年9月から「うまんちゅ救急ステーション認定制度」を運用しています。

この制度は、那覇市内において心肺停止した患者が発生した場合、その場に居合わせた方が、「うまんちゅ救急ステーション」のAEDを用いて除細動を行い、一人でも多くの命を救える体制を整備した制度です。


・制度の目的

この制度は、うまんちゅ救急ステーション認定制度を設け、当該制度の認定を受けた事業所等を活用した救急活動により、救命率向上につなげる体制を整備し、市民や観光客が安全・安心に過ごせる環境を整備することを目的としています。



・設定の条件

 1. 事業所等の営業時間内において、救命講習修了者がいること。
 2. AEDが設置されていること。
 3. 応急手当セット※が常備されていること。
 4. 緊急時の応急救護体制が確立され、周辺住民や観光客に対し、AED及び応急手当セットを提供できるように従業員に周知されていること。
 5. 年1回以上、定期的に救命講習を実施すること。

※応急セット:ポケットマスク、三角巾、包帯、ガーゼ、絆創膏、タオル、ハサミ、プ ラスチック手袋、マスク、体温計など

CXスクエア那覇の取り組み

CXスクエア那覇では、消防署との協力のもと、消防総合訓練や部分訓練を実施してきました。

また、認可外保育園であるkiitos(キートス)では、保育士全員が応急手当講習を受講しました。

さらに、従業員も応急手当普及員の資格を取得しており、事業所内での講習も行うことができます。2023年度に、9月と10月に計6回の「普通救命講習I(3h)」を開催し、54人が修了しました。

事業所に多数の救命に携われる従業員が在籍しており、設備としてAEDや応急手当キットがあるということで、那覇市への安全安心な事業所・まちづくりへ貢献していることが評価され「うまんちゅ救急ステーション」の認定に至りました。


事業所内講習の様子


那覇センタースタッフの大野さん(応急手当普及員 資格取得)

トランスコスモスの沖縄におけるコンタクトセンター事業について

トランスコスモスは、1999年に沖縄県に最初のオペレーション拠点「MCMセンター沖縄」を開設し、今年で25周年を迎えます。

現在、沖縄県内には9つの拠点があり、約5,000人の従業員が活躍しています。主にコンタクトセンターサービスやデジタルマーケティングサービス、BPOサービスなどを提供しており、地域の経済に貢献しています。

トランスコスモスは、沖縄県ワーク・ライフ・バランス企業やおきなわSDGsパートナー企業としても認定されており、地域貢献活動にも力を入れています。

献血活動や地域清掃活動、ヤンバルクイナ保護活動への協力、サンゴ保護基金への賛同、首里城再建支援のための寄付、八重瀬町スポーツ観光交流施設での植樹活動など、様々な取り組みを行っています。

今後も責任ある事業活動を継続するとともに、安全で安心な事業所・まちづくりに貢献していきます。


関連記事

【沖縄エリアの環境活動】

トランスコスモスの森 in 沖縄 環境保全活動として八重瀬町で植樹を実施しました!

  トランスコスモスの森 in 沖縄 環境保全活動として八重瀬町で植樹を実施しました! トランスコスモスでは2023年12月9日に、カーボンニュートラルにつながる活動として沖縄県八重瀬町スポーツ観光交流施設にて植樹を実施しました。今回はその模様をご紹介します。 trans+(トランスプラス)

トランスコスモス沖縄センターの環境活動の取り組み

  トランスコスモス沖縄センターの環境活動の取り組み トランスコスモス沖縄地域のコールセンターでは、4つのセンターが一体となって活発に環境活動を行っています。今回は、様々な環境活動への取り組みとその原動力になっている「ゆいまーる」の精神についてご紹介します! trans+(トランスプラス)


【沖縄エリアのWell-being向上活動】

トランスコスモス沖縄エリアの取り組み~MCMセンター那覇の『職場見学会』~エンゲージメントを高める環境づくり

  トランスコスモス沖縄エリアの取り組み~MCMセンター那覇の『職場見学会』~エンゲージメントを高める環境づくり トランスコスモスは、「サステナビリティ基本方針」において社会全体のWell-beingを増やすことをパーパスとし、皆さまのSXパートナーとなるべく活動しています。前回の「夏祭り」に引き続き、CX事業統括デジタルカスタマーコミュニケーション統括第六サービス本部の大野さんへ、沖縄エリアの取り組み、「職場見学会」についてお伺いします。 trans+(トランスプラス)

トランスコスモス沖縄エリアの取り組み MCMセンター那覇の「夏祭り」~ゲームや体験イベントでSDGsを学ぶ~

  トランスコスモス沖縄エリアの取り組み MCMセンター那覇の「夏祭り」~ゲームや体験イベントでSDGsを学ぶ~ トランスコスモスは、「サステナビリティ基本方針」において社会全体のWell-beingを増やすことをパーパスとし、皆さまのSXパートナーとなるべく活動しています。今回は従業員のWell-being向上活動として8月に開催された、MCMセンター那覇(CXスクエア那覇)の「夏祭り」の企画ご担当の、CX事業統括デジタルカスタマーコミュニケーション統括第六サービス本部  大野さんに取材しました! trans+(トランスプラス)
trans+(トランスプラス) 編集部
trans+(トランスプラス) 編集部
ITアウトソーシングサービスで企業を支援するトランスコスモス株式会社のオウンドメディア編集部。メンバーはマーケター、アナリスト、クリエイターなどで構成されています。

関連記事:

trans+(トランスプラス)に掲載しているコンテンツや、サイト内で紹介したサービスに関することなど、どうぞお気軽にお問い合わせください。

フォローする:

この記事をシェアする: