【コミュ調2021 徹底解説】中編:ファネルではなく、プロセスで考えるCX戦略

より良い顧客体験(CX)を提供するためにはチャネルの垣根を超えた改善活動やVOCの活用が欠かせません。本記事では「DX推進の新常識」として、カスタマージャーニー全体を一気通貫で最適化する「統合運用型」の体制構築の重要性について解説します。

記事を見る





【コミュ調2021 徹底解説】消費者と企業のコミュニケーション実態調査から読み解く、令和の「DX推進」新常識 ~はじめに~

消費者と企業のコミュニケーション実態調査2021を徹底解説する特設ページを公開しました!コミュ調2021の調査結果をもとに、消費者視点でDXの在り方を捉えなおします。企業が消費者コミュニケーションのDX推進に失敗する理由を考察し、DX推進のために必要な組織体制や具体的な施策について、全3回にわたってお伝えします。

記事を見る

第22回SDGsオープンラボ:SDGs営業を強化しよう!

第22回SDGsオープンラボのテーマは「ESG経営・カーボンニュートラルからジェンダーまで。SDGs営業を強化しよう!」です。SDGs課題はお客様企業にとっての課題でもあります。そこで、SDGs 課題をお客様と共有し、政府成長戦略に沿った仮説提案を行う「SDGs営業」がポイントになります。

記事を見る


人気記事ランキング